CSGOのbot撃ちand投げ物練習用config

CSGOでbot撃ちや投げ物の練習をするためのconfigを紹介します。
bindのコメントアウトがありませんので買い物のbind等している場合はご注意ください。
最終更新は2016/9/11です。
いつの間にかspeedyshareのサービスが終わっていたので、アップロードしなおしました。以前と比べてbindが大幅に変わっています。

  1. ダウンロード
  2. 使い方
  3. bind
  4. 注意
  5. アップデート履歴

ダウンロード

まずはpractice.zipをダウンロードして、中のpractice.cfgをcfgフォルダに入れましょう。

使い方

  • 適当なマップにclassicモードで入り、exec practiceでロードします。casualだと1チームに10体、competitiveだと5体までbotが入れます(最初は敵側に1体だけ入っています)。
  • T側だとAK47が、CT側だとM4A1-Sがプライマリの武器になります。セカンダリはDeagleです。
  • 練習したい武器を買ったりgive weapon_で落としたりして準備します。
  • スプレーやストッピングの練習をする場合はbotを増やさず壁を撃ったりします。godsモードにしてbotを撃っても良いでしょう。
  • bot撃ちをしたい場合はbotを増やしてひたすら撃ちます。
  • 投げ物は無限に持てるようになっており、投げた軌跡は表示されるようになっています。
  • 1度ロードすると次回からF12キーを押すだけでロードできます。

bind

  • F3: T側にbotを10体追加。
  • F4: CT側にbotを10体追加。
  • F5: bot_placeを使用する。
  • F6: bot_stopのトグル。
  • F7: r_cleardecalsを使用する。
  • F8: sv_showimpactsのトグル。
  • F9: weapon_accuracy_nospreadのトグル。
  • F10: sv_infinite_ammoのトグル。1と2の間で変化します。
  • F11: weapon_debug_spread_showのトグル。
  • F12: このcfgをロードする。

注意

bindは各自使いやすいように変更してください。
noclipがありませんので、用意してください。
例)bind n noclip

アップデート履歴

2016/9/11

  • 自分のサーバにアップロードしなおした
  • bindのキーを大幅に変更

2015/3/2

  • いくつかのbindのキーを変更
  • デフォルトのmp_death_drop_gun の値を2にしてmp_death_drop_gunのbindを削除

2014/11/20

  • いくつかのbindのキーを変更
  • sv_infinite_ammoのトグルが動作しない問題を修正
  • キーを押したときにsayで実行されたコマンドを発言するようにした

[amazonjs asin=”B01D9W0AYG” locale=”JP” title=”LOGICOOL ロジクール ワイヤレスゲーミングマウス G900 CHAOS SPECTRUM プロフェッショナルグレード”]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください