ネタ不足


最近は鬱病のせいか1日中眠い状態が続き、寝てばかりいます。お陰で体重も順調に増加しつつあり不安も増加しつつあります。寝てばかりなので記事にするネタがありません。たくさん寝たのにネタはないのです。不思議ですね。
ポケモンのパーティを組んだのですが全く勝てないのでこれもネタにできませんでした。寝てばかりではいけませんね。将棋も最近の不勉強が祟り負け続けでいいところがありません。何をやってもさっぱりでうまくいかないものです。まるで人生みたいなつまらない日々を送っています。

唯一ほぼ毎日続いているのは英語の勉強です。といっても単語帳を見開き1ページずつというスーパースローペースなので普通の人よりはるかに遅いのですが、やらないよりはマシとしたものです。英語の読み書きくらいはできるようになりたいですが、これでは人生がいくらあっても足りない気がします。人生なんてクソゲーは1回もしないうちにお腹いっぱいになります。英語が話せる人はすごいですね。

さて、今回はネタがないので不可能なのですが、記事1つあたりの文字数を1000字以上にするという目標があります。月1更新な上に内容も薄いのではどうしようもないのでせめてそこそこ価値のある記事にしたいと思うわけです。1000字書いたからといって褒められるような中身にできるかと言われると自信が全くありませんが、1ヶ月でネタ探しとそれを文章化するくらいの活動はしたいと思うわけです。Twitterなら7tweet分なので簡単そうに感じますね。最近はTweet数もめっきり減って自分の活動量の少なさに驚くばかりです。せめてげーみんぐましーんがあればLoLやValorantの配信をして、それをネタにしていくこともできるのでしょうが、ないものねだりはいけません。誰かプレゼントしてください。

今回のAmazonのやつはUSBサウンドカードです。4極ミニピンでマイク入力にも対応したものは少なく、いつでもどこでも同じ音でプレーしたいというゲーマーの夢を叶えた上にマイクも使える便利な逸品です。私は持ってないので使い心地とかはさっぱりわかりません。誰かプレゼントしてください。カタログスペックだけでも刺さる人には刺さりそうですし、この金額を払う価値もありそうです。ゲーミングデバイスとしてはお高いですが、オススメの品としています。

それでは今回はこの辺りで筆を置かせていただきます。次回はちゃんとネタを用意できるよう頑張りたいですが、病気には抗えないのが悩みの種です。不眠にならないのが救いですね。

No internet, No life.


今月は諸事情があり3週間ほど自宅のインターネットがない生活を送りました。一応スマホのテザリングがあるのでなんとかなるかと考えていたのですが、配信ができないのは仕方がないとしても相当な不便を感じました。コロナの関係でリモートワーク、私の場合はそこまで到達していないのでリモート面接ですが、それにも結構通信量を食ったのでもはや自宅インターネットは生活必需品と言えるのではないでしょうか。

そしてインターネットが復活したはいいのですがこんどはポートが開放できなくなりました。ナンデ?
まだいろいろ調べたりとかしてないのでなんとかなるかもしれませんが困りますね。ノートラブルで人生すんなりとは行かないものです。
しばらくはtwitchで配信をします。ぜひ覗いてみてください。

今年は就職と、サブプランの資格取得を目指して頑張ろうと思います。blogの方は相変わらず月1回以上の更新を目標にしてのんびりやっていこうと思います。
それでは、随分と遅れましたが今年もよろしくお願いします。

【ポケモンSV】マスターボール級になりました


77戦38勝39敗。なんと負け越しでのマスターランク到達です。スーパーボール級の頃にパーティ構築で迷走した結果負けを増やしてしまい、借金完済間近での到達となりました。
当初は物理受け+特殊受けバンギラスの構築を使っていましたが結果が出ず、相手のPTを見ていると格闘とゴーストの通りが良いことが多いのに気づきました。
よってそれっぽくキノガッサとミミッキュを投入したところそれなりに活躍できた感じでした。私のサーフゴーはHSベースで火力不足に悩まされてしまったので、多分HSベースは弱いです。
テラスタルはとても難しいシステムで、私は純粋に火力を上げるために格闘キノガッサやゴーストミミッキュを使っていました。テラピースを集める必要が少ないのも大きな魅力です。
耐性を変えて受けるパターンだと鋼サザンドラやゴーストキョジオーンを多く見ましたが、有名になると考慮されてしまうのがネックでテラピースを集めるのも大変なので没に。次にテラバーストと組み合わせて意表をつく使い方ですが、構築単位で薄くして相手の選出を誘導してもあからさまなので考慮されてしまうのが問題です。私も考慮して交代なんてプレーをしました。立ち回りで対応されてしまってはただ薄さだけが残ってしまうので没。
結局火力アップアイテム感覚で使うのが後発勢としては合っているのかなと感じました。
以下パーティになります。弱いと思っているので雑ですが。

ラウドボーン 図太いHBベース 食べ残し
鬼火と怠けるが強かった。

ガブリアス 陽気ASベース ラムの実
ヤチェの実を持たせようとしたら持ってなかった。特性パッチがない都合で砂隠れ。

キノガッサ 陽気AS 気合いの襷
マッハパンチの通りが良くて使いやすかった。レイドでテクニシャンを手に入れるまではハリテヤマを使ってた。

ミミッキュ 陽気AS 命の球
影撃ちの通りが良くて使いやすかった。

ウォッシュロトム 控え目CSベース 拘り眼鏡
鋼テラスタルしたサザンドラが10万で落ちていってびっくりした。

サーフゴー 控え目HSベース 拘りスカーフ
一番微妙な枠。ゴーストタイプが多いPTなので抜いてもいい。

クソ強いらしいサーフゴーが微妙という結果に終わったのは単に配分が悪かっただけだと思いたいですね。
次回はダブルバトルに挑戦したいのですが守るの技マシンすら用意が面倒で困りますね…