げーみんぐましーんを組みました

夢にまでみたげーみんぐましーんですが、夢に見たようなハイエンドではなくいわゆるミドルレンジです。
プレーするゲーム的にこれでも十分すぎるくらいの性能があるのでいいかなとお財布に優しい選択をしました。
スペックは、
CPU: Intel Core i5 13500
Graphic: ASUS GeForce RTX4060
M/B: ASUS B760I-STRIX
RAM: Crucial DDR5-5600 16GBx2
SSD1(System): WD Black SN850X 2TB
SSD2(Data): WD Black SN770 2TB
です。スペースが狭いのでケースがA4-H2Oという小型ケースである都合、Mini-ITXでの自作になっています。また、エアフローを考慮するとSSDの取り付けスペースが無いようなものなのでSSDに少々コスパが悪いものの2TBのものを採用し、容量を確保しています。データ用SSDの性能が低いのはマザーボードの裏面に取り付けることになる都合ヒートシンクを用意できないため、発熱により性能に期待できないなら最初から低性能低発熱のものを使った方がいいやという判断からです。
Steamクソゲーを送りつけてくる悪友はいませんが配信の録画を保存する都合容量はいくらあっても足りません。

今後もミドルレンジを組み継いで行くことでしょうが、いつかハイエンドも組んでみたいものです。

久しぶりのウルトラワープライド


何がひどいってウルトラワープライドがひどいんです。最悪の伝説ゲットミニゲームと呼ばれるほどですから。
目標はクレセリアで、ちょうど捕獲していないROMがあったのでチャレンジすることに。クレセリアに出会うまでと乱数調整する時間が大体同じくらいだったと言えばその苦行っぷりがよくわかるでしょう。
USUMでの乱数調整も久しぶりで、ツールのダウンロードからする始末でしたがなんとかなりました。シンプルタイマーの開始までの猶予を3.6秒にしたらうまくいきました。
捕獲したクレセリアは呑気31-0-31-31-31-0の最遅個体で、これですでに持っている31-0-31-31-31-31の個体と合わせて2匹、使い分けることができるようになりました。
レギュレーションDに向けて個体の確保は順調ですが肝心のパーティ案は全くありません。せっかくガチグマや最遅クレセリアがあるので、トリパでも組んでみましょうか。

久しぶりの4世代乱数


ポケモンSVのレギュレーションが変わるということで、サンダーなどの準伝説が一部解禁されることを受けてそれを用意する必要があります。
私もゆっくりとではありますが準備を始めました。
最初に用意したのがサンダー。ハートゴールドが未捕獲であったのでこれを乱数調整して捕獲することに。
狙いはやんちゃ31-0-31-31-31-31の5vA0個体です。待機時間71秒と久しぶりにするには長すぎる気もする個体ですが仕方ありません。
意外にもすぐニアミス程度がでるようになり、1時間ほどで捕獲に成功しました。

性格はミントで合わせて努力値は全てドーピングしてしまえばLv50サンダーの完成です。美しいですね。

クレセリアとか余ってる個体がある気がするんですがどこにあるのかがわかりません。
5世代で再捕獲するつもりでいます。るなーん。