ヘルニアになりました


最近blogのネタが無いと困っていたところ、腰が異様に痛くなり、整形外科でレントゲンとMRIを撮ってもらい軽度のヘルニアと診断されました。
こんなことになるならネタが無い方がマシなのですが、3月の最後になってネタができたことには感謝しておきます。
お医者様からは地べたに座らないようにと言われましたが、ちゃぶ台+座布団ゲーマーとしては死活問題なので、慌てて机と椅子を購入しました。
ちゃんとコルセットを着用して腰に大きな負担をかけないようにしておけば2〜3ヶ月で治るとのことで、入院や手術の必要はなく、病院に行く判断が早かったのが幸いしたようです。

皆様も腰を大切にしましょう。ゲーミングチェアなんかでそこそこの椅子が安価に手に入るようにもなりましたし、痛める前に労るのが良いでしょう。
ゲーミングチェアはLJLのスポンサーであるAKRacingかRiotのスポンサー(LCS、LEC、MSIそしてWorldsで使われています!)であるSecretlabがオススメです!

慌ててBlogを更新するBlogerのクズ

ネタ無しでも更新がしたい!
と言うわけで。アイキャッチ画像に慌てているなでしこちゃんのキャプ画を置いて、必死に絞り出している様を表現してみます。
折角毎年お金を払って変なドメインを取り、サーバも借りているので、毎月1回は更新したいのですが、なかなかうまくいかないものです。

ゲームについて、最近は少し変わったので、それについて書くことにします。
マウスはG903hから変わらず。GProの方がぶっちゃけ良かったなと思っていますが、まだ買い替えていません。
マウスソールはG903h購入時に貼り付けたNINJA RATMATのメタルマウスソールで、確かにPTFEより滑りが悪かったので、センシを800から1600DPIに倍増させて使っていましたが、最近VALORANTに手を出した都合振り向き約4cmは私の器用さでは到底AIMできないので、執筆の数日前に800DPIに戻しました。
AIMも若干向上し、満足気です。

ヘッドセットをHyperX Cloud Alphaに変えました。
イヤーカップが合皮+ウレタンで耳あたりが良く、敏感肌で外耳炎と仲良しな私にも優しいヘッドセットですが、長さ調節用のノッチがかなり軽いため、いつの間にか左右で長さが違ったりとかするのが不満です。また、ボリュームコントローラもかなり軽いため、ちょっと外してAFK→戻って付け直すとやけにうるさかったり静かだったりします。新しいモデルが出る場合は改善に期待したいですね。

雀魂を始めました

現在は四麻、秋刀魚共に金の間で打っています。
天鳳と異なり東風戦が安定して立つので気に入っていますが、まだ特上卓レベルには無いように感じます。玉の間以上になると配信に遅延が必要になるのが困り者です。
課金をするつもりはありませんでしたが、咲コラボが来たので課金しておきました。と言っても咲自体はもう読んでいないのですが…
現在は大魔王宮永照ちゃんを使っていますが、好調になったりとかはなく、特に課金直前が不調であったため、せっかく課金したんだからもうちょっと配牌とツモが良くなってくれてもいいんじゃないかと思うばかりです。

もうすぐ契約とか言うのができるようなので、楽しみにしています。

あ、プレイヤーIDは81408908です。お友達募集中です。